運輸安全マネジメントの取り組みについて
東海共栄サポートでは、2011年より「運輸安全マネジメント」を導入しています。輸送の安全を確保するために、以下のとおり社員一丸となって取り組んでいます。
安全運転についての公表資料
東海共栄サポートの「輸送の安全性の向上のための基本方針」を公表いたします。安全衛生方針
お客様の信頼いただける輸送の安全は、経営の根幹であり、従業員の安全と健康は企業活動に重要であることから、一人ひとりの協力を得て事故・災害のない明るい職場づくりに邁進します。また、企業の社会的責任完遂のため、事業運営に伴う関係法令を厳守して、安全水準の向上に向けて継続的な活動を行います。目標
(1)安全への取組
1.アルコールチェッカーの使用と日々の管理
2.ヒヤリハット情報収集と分析
3.リスクアセスメントの実施
4.役員による運行前点呼立会い
(2)安全教育・研修
1.運転適性診断結果による指導
2.運転者への添乗指導
3.新人・高齢・事故惹起者への教育
4.定期的な乗務員ミーティング
(3)チェックの実施
1.点呼及び点検整備のチェック
2.リスク管理の実施
3.ドライブレコーダーによる映像確認
(4)健康の増進
1.定期及び特殊健康診断の実施
2.運行前後の対面点呼による健康状態確認の実施
(5)年間行事・その他
1.交通安全ミーティング(4月・12月)
2.無事故・無違反特別表彰(5年・10年)
3.4S活動
安全報告書
- 2023.07.09令和5年運輸安全マネジメントの目標および令和4年度運用結果
- 2022.08.16令和4年運輸安全マネジメントの目標および令和3年度運用結果
- 2021.06.08令和3年運輸安全マネジメントの目標および令和2年度運用結果
- 2020.07.10令和2年運輸安全マネジメントの目標および平成31年度運用結果
- 2019.06.03平成31年運輸安全マネジメントの目標および平成30年度運用結果